[PR] ここでは実際に我が家を例にとって計算してあります。地域で計算方法が異なるかも知れませんが、こんな感じですという程度に御覧下さい。大したものでも無いので恐縮ですが本当はもうちょっと節約できるはずです。うっかりしてつけっぱなしのことが多いですので^^;あまり大きなことは言えないのです。。。

■実際に電気料金の計算をしてみる
さて、我が家の電気代を例にたとえてみますね。うちは九州電力にお世話になっています。引っ越してきたばかりなので口座振替はまだ適用されていません。今回は口座振替になった場合の計算方式で打ち出してみます。

*なお3ヶ月に1度、燃料費調整制度によって、原油やLNG(液化天然ガス)、石炭の燃料費が為替レートや価格の変動により上昇あるいは下降したときに、それに応じて一定の基準により自動的に電気料金を調整しています。

契約アンペア 30 アンペア  
電気使用量 188 kWh  
基本料金 810.00 円 (1) 全く電気を使用しなかった場合半額




第1段階 14.80 円 × 120 kWh = 1,776.00 円 (2) 最初の120kWhまで
第2段階 19.00 円 × 68 kWh = 1,292.00 円 (3) 120kWh超過300kWhまで
第3段階 20.38 円 × 0 kWh = 0.00 円 (4) 300kWhを超える使用量
燃料費調整額 0.00 円 × 188 kWh = 0.00 円 (5) この時の燃料費調整単価は0.00円/kWh
電力量料金計 (2) + (3)+ (4) ± (5)= 3,068.00 円 (6)  
早収料金 (1) + (6)= 3,878 円 (7 円未満は切捨て
口座振替割引額 (7) - 50 円 = 3,828 円 (8) 口座振替は50円引き
消費税等相当額 (G)× 5% = 191 円 (9) 円未満は切捨て
支払い額 (8) + (9) = 4,019 円  


ちなみに、この月の我が家の支払い金額は¥4071。口座振替の適用になった方が断然お得!口座からは引き落としできていたんですが、口座振替にしたとしてもある程度の期間が無いと「適用」されないみたいです。引っ越してきたばかりですしね。早く口座振替適用にならないかな〜^^;

それと、電力会社のHPで料金に関するシュミレーションが簡単にできますので興味のある方は試してみて下さいね♪


電気代のまめ知識
■電気料金について
■電気料金の内訳
基本料金
■基本料金の2つのタイプ
■アンペアの見直し
■基本料金の金額
電気代の計算
■月の中間で金額を把握するワザ
■電気代の計算をしてみる
■シュミレーションしてみる
電気使用代を節約する
■エアコンの節約
■テレビの節約
■冷蔵庫の節約
■その他の節約

■節約専業主婦でも1日1万円生活★HOME


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送