[PR] ここでは冷蔵庫の節約についてをテーマに掲載させていただいています♪もう既に御存じの方も多いかも分りませんが、すこしでもみなさんの参考になれば幸いです。

つめこみ過ぎは禁物
冷凍庫なら50%、冷蔵庫は60〜80%の内容量が好ましいようです。でないと冷気の循環がうまくいかず、まだ生温い温度をもっともっと冷やそうとエネルギーをかなり消費してしまうため。日頃から気をつけましょう。

ドアの開閉を少なく
ドアの開閉が多いと、冷蔵庫の内外の温度差がある為せっかくの冷気を逃してしまいます。空気が入れ代わってしまった為にまた余分にエネルギーを費やしてしまい電気代の節約にも影響が。家族みんなが使うものだから、家族全員の意識が必要なことの一つです。

熱いものは冷ましてから
そのまま入れると室内の温度が急激に上がってしまい、これもまた余計に電気料がかさんでしまいます。それだけでなく、他のものも腐れ易くなったりと影響が。

冷蔵庫の背面、上面などにモノを置かない
上面は10cm、側面は2cm以上は間隔をあけます。周囲の温度が30度以上になると15度のときより90%も多く電気を使うそうです!!これ、非常に大切ですね!

パッキンの隙間にご用心
冷蔵庫のパッキン、案外気が付かないものですがここに隙間があると5〜15%の電気を多く消費していることになるようです。

目安は名刺などの薄い紙を挟んで落ちてくるようだったら取り替え時。パッキンだけの付け替えもできるので参考にしてみて下さいね!
冷蔵庫室内の理想的な設定温度
ここではおおよその理想的な設定温度を記載しています。向き不向きの食材もありますので参考になれば幸いです。

それぞれの場所室内の温度向いている食材など
冷凍室約18℃長期保存したいもの
パーシャル約3℃微凍結状態
氷温約1℃凍らない程度
チルド約0℃凍らない程度
冷蔵3〜4℃日持ちする物
野菜室約5〜7℃生野菜など


電気代のまめ知識
■電気料金について
■電気料金の内訳
基本料金
■基本料金の2つのタイプ
■アンペアの見直し
■基本料金の金額
電気代の計算
■月の中間で金額を把握するワザ
■電気代の計算をしてみる
■シュミレーションしてみる
電気使用代を節約する
■エアコンの節約
■テレビの節約
■冷蔵庫の節約
■その他の節約

■節約専業主婦でも1日1万円生活★HOME


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送